目次
成約した要員が、入場当日に飛んだ・・・
案件情報配信メールで、BCCとToを間違えて会社情報がダダ漏れする
若い女の子が会社紹介をしに来るが、半年後には大体辞めている 等など・・・
SES営業はやめとけ とよく言われますが、この記事では、嘘のような本当の話
SES営業の あるある ネタ5選 について 筆者の経験を元に書いていきます。
筆者について簡単に紹介をさせて頂きます。
▼筆者の紹介(ITエンジニアとしての業務経験) IT業界経験年数 8年(営業経験:4年(内SES営業2年)SE経験:6年) ▼案件や業務の経験 ・PCキッティング・展開 ・各種ネットワーク詳細設計・構築 ・各種サーバー設計・構築 ・ヘルプデスク(Windows、Office365製品サポート) ・仮想化設計/構築 ・クラウド設計/構築
筆者のSEプロフィールの詳細については、下記記事で紹介しています。
筆者は、SES営業側の人間として2年の経験があります。
また、人材を発注する側としてSES営業と接した経験や
フリーランスエンジニアとしてSES営業と接した経験等、
様々な視点で経験したSES営業とのやり取りから、こんなことよくあるよな~
といった内容をまとめていきたいと思います。
案件情報 人材情報 専用のメールアドレスがある
SES営業の名刺には、大抵、個人のメールアドレスとは別に
・営業共通メールアドレス
・案件・人材情報 情報配信用メールアドレス
等がある事が多いです。
ビジネスパートナー会社等と話をする際、
「案件や人材情報は、 情報配信用のメールアドレスにお送りすればよろしいですか?」
が、決まって交わされるフレーズでした。
案件・人材情報配信のメールを BCCで一斉配信する
SES営業は、日々 案件や人材の情報をメールで配信したり、配信されたものを受信しています。
配信は、自社がもつ「配信先のリスト」に基づいて配信をします。
大抵、数十~の宛先に一斉に配信を行います。
BCCとToを間違えて会社情報が漏洩する
メールの配信は、大抵、「BCC」メールで一斉配信が行われます。
(筆者が経験したSES営業の時は、メール配信用のツールを使用し、CSVファイルをインポートして配信をしていました。)
BCC配信を行う際、 BCCと間違えて「To」で配信してしまう お馬鹿な SES営業がたまに居ます。
おかげで、「この会社はこの会社とやり取りをしているのね~」という情報がダダ洩れになります。
案件と人材がマッチングしても 単価が合わない
SES営業は基本的に他社の人間を仕入れて、自社のマージンを乗っけて 一社上の会社に売ります。
言うまでも無く、多重商流のなので、単価が合いません。
筆者がSES営業時代、始めて成約した人材は、下記の通りでした。
▼案件の制約単価
元請けSI→ 筆者の会社 金額:65万円
▼人材の原価(発注金額)
筆者の会社→一社下 金額:65万円
初成約の営業利益: 0円
笑
1円にもなりませんでした。
(そして、成約後、僅か1ヶ月で、スキルアンマッチで終了となりました。)
案件の面談ではOKが出たが、注文書が一向に発行されない
SI企業と成約する場合でも、多重下請けでSES会社と成約でも、よくあることです。
SES営業は、たとえ面談の結果がOKとなっても、まだ安心はできません。
契約先から、正式な注文書が発行されて初めて、契約が成立となるからです。
また、他社の人材を仕入れていた場合、他社に注文書を発行しないといけませんが、
売上先から注文書が発行されないと、自分も仕入れ先に注文書を発行できないのです。
この業界では、1ヶ月前には遅くとも次月分を発行する とか、暗黙のルールがありますが、
しばしば、1ヶ月前ルールは守られないケースがあります。
SES営業にとって、とてもストレスの溜まる事項の一つです。
成約した要員がすぐ飛ぶ(辞める)
せっかく案件と要員が成約しても、まだ安心はできません。
いわば案件も要員も 「ガチャ」です。
要員は大抵他社の人間なので、どんな人間なのか、よくわかりません。
多種多様な理由で、要員が辞めていくのです。
SES営業で要員が飛んだ理由 (筆者経験)
実際に筆者が経験した、 SES営業で要員が飛んだケースをご紹介します。
入場前日に連絡が取れなくなる
そのまんまです。 笑
入場の前日になって、急にエンジニアと連絡が取れなくなりました。
一社下の会社とも大騒動になり、契約先の会社には陳謝をした記憶があります。
入場日の朝に突然体調不良になる
本当によくあります。
・ノロウイルスにかかった
・突然発作が起きていけなくなった
・熱が出た
等など。 勤務当日のドタキャンは、非常によくあります。
本当に体調不良だったのかどうかは、知りませんが・・・。
現場がタバコ臭くていけなくなった
要員が嫌煙家で、現場の席が喫煙室に近くタバコ臭いから辞めたいという理由もありました。
(2015年頃の話で、まだ今程、禁煙が進んで無かった時代でした。)
当時は、筆者も喫煙者だったので、 そんなことくらいで?と思いましたが、
今(禁煙して5年)なら、当時のこの方の気持ちはよくわかります。
若い女性がSES営業を始める(半年後には辞める)
SES営業は、よく若い女性が入り、会社紹介などでメールや電話がかかってきたりします。
こうした方は、大抵、営業もIT業界も素人 なので、大して有益な情報は入らないです。
なぜ、こうした素人の女性SES営業が多いのか?謎でもありますが、
女性 というだけで、営業先とやりとりをしやすい(男性の比率の方が高いため)という理由もあるのかもしれませんね。
大体、こういった方は半年~1年後には、辞めてるケースが多いです。
SES営業に関しては、下記の記事も確認してみて下さい。